【絶好調】万博一般来場者はついに800万人超え アンゴラ館もオープン


▼ページ最下部
001 2025/06/26(木) 12:08:38 ID:Fw/pArQE32
【速報】万博一般来場者は800万人超え 25日(水)は11.2万人
閉館続いていたアンゴラ館も26日にオープン
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a2d9558be463067ca187...

万博協会が25日に発表した、23日(月)の大阪・関西万博の一般来場数は、
速報値ベースで約11万2000人、パビリオンなどの関係者を含めた総来場者数は約13万人で、
開幕から74日で一般来場者数が800万人を超えました。

4月13日の開幕以降、一般来場者数の累計は約807万人、関係者を含めた総来場者数の累計は約938万人。
最も1日あたりの来場者数が多かったのは5月31日(土)で、一般来場者数が16万9923人、
関係者を含む総来場者数が18万7762人です。
アンゴラパビリオンでは、業者間での工事費の未払いなどにより開幕翌日から閉館が続いていましたが、
開幕から75日が経過した26日午前9時50分ごろ、パビリオンがオープンしました。これにより、
オープンできていないパビリオンはネパールのみとなります。

返信する

002 2025/06/26(木) 12:31:01 ID:WPi6NHty7U
開館したアンゴラ館

返信する

003 2025/06/26(木) 14:59:33 ID:GudS.TKVvA
ミャクミャクの後ろ姿が半ドラえもんでプリティ。

返信する

004 2025/06/26(木) 17:50:52 ID:dOGiEc0wO2
 エキスポワニって1800年代ぐらいから
1000年前のフリ~エナジ~で栄えてた1000年も崩れない石創りの
神殿とか家を破壊する為行われたワニね、3,400年前に知的前文明は
なんらかで滅亡してしまったが強靭な建物は200年ぐらい前まで結構残ってた為
ユ●ヤ様とかが石油売りつける奴隷世界に変える為戦争とかで破壊しまくった
日本も習って1800年ぐらいから神社や寺が皆の集まる敷地でキチンと管理されてたが
万々減らし跡地に公園”という乞食が合法的に集まる場所造りだした

返信する

005 2025/06/27(金) 07:51:09 ID:4mHm1ZsM6Q
公共投資と入場者、後のカジノ建設
凄まじい経済効果だな、こりゃ
しかし、必死に反対言ってる奴って無教養なのがよく分かるよねw

返信する

006 2025/06/27(金) 13:10:00 ID:ssD3ZrtHVs
アンゴラ館、アホの建設業者に怒っていい

返信する

007 2025/06/27(金) 13:45:25 ID:bJB0.p/0wE
日数が半分終わって後1600万人? 夏休み需要考えても厳しそうだなあ。
せめて冬にやれば動きやすいのにねえ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【絶好調】万博一般来場者はついに800万人超え アンゴラ館もオープン

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)