WSJ「アップル、現代車でなくても電気車生産に問題ない」


▼ページ最下部
001 2021/02/10(水) 20:52:39 ID:F99JXDJsZk
「アップルが電気車生産パートナーを見つけることができず、困難はないだろう」ウォールストリートジャーナル(WSJ)は9日(現地時間)、「現代自動車グループが”アップルと自律走行車両開発に対する協議を進めていない”と明らかにした後、日産がアップルと協力するという意志を表明した」とし、このように報道した。


日産の内田信最高経営責任者(CEO)はこの日、業績発表記者会見でアップルとの協力関連質問を受け、「われわれには新しいイニシアチブが必要だ。 知識と経験がある企業とパートナーシップを通じて協力しなければならない」と答えた。


WSJは、「日産はここ数年間、米国で過度に拡大し、生産能力に余裕がある」と付け加えた。 スマートカルマリサーチのアナリスト、ミオカト氏は「日産は日本の自動車メーカーの中でアップルと真剣に議論する可能性が最も高い候補」と分析した。
http://kaigai-otaku.jp/korea/korea-politics/korea2021...

返信する

002 2021/02/10(水) 21:18:45 ID:SS7zpcIHSc
[YouTubeで再生]
テスラモーターズのフリーモントの工場は、かつてGM(ゼネラル・モーター)が自動車の生産拠点として稼働させていた場所だ。1982年には一度閉鎖したものの、その後、トヨタ自動車とGMの合弁工場である「NUMMI(New United Motor Manufacturing)」として、1984年に再稼働。
26年間にわたり、トヨタおよびGM向けの自動車生産が行われてきた。トヨタにとっては、初めて日本以外で自動車生産を行った場所でもある。GMはトヨタの生産方式を採用。最盛期には年間50万台の自動車がここで生産されていたという。だが、GMの経営破綻に伴いトヨタとの合弁を解消。NUMMIの閉鎖が決定した。
そこに目をつけたのがテスラモーターズだった。

「財務部門の担当者は、シリコンバレーでしか勤務したことがなかった。そこで、NUMMIで勤務していた経験者をコンサルタントとして採用し、内部の施設の譲渡に関しても、このコンサルタントを通じて判断し、プレス機や輸送用のクレーンなども譲り受けた。
大規模な部品を移動させるための大型クレーンも、通常ならば中古で10万ドル以上するものだったがこれを無料で手に入れた。このクレーンを撤去するためにはさらに大きなクレーンを導入し、100万ドル以上の費用がかかるためトヨタにとってもメリットがあることだった。
工場内には8つのクレーンがあるがすべてをあわせて10万ドルですんだ」(テスラモーターズ ツアープログラムマネージャーのAdam Slusser氏)という裏話も明かす。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/685696.htm...

返信する

003 2021/02/10(水) 23:49:46 ID:gTY69TbI5k
たぶん選ばれるのは中国のBYDで
そのニュースに日本人が一斉に「なんでー?!」ってなる

返信する

004 2021/02/11(木) 15:24:10 ID:2BRbzH5Xmo
>>3
それでいい。

企画、設計の上流は、そもそも日産がやるもの。契約したら、本当の意味での
アップルの下請けになるだけ。

それでも、アップルが車作る限り一社独占状態ならいいだろうが、中国企業と
かに下請けを移したり、日産の技術を勝手にパクったり、価格競争させたりする。

返信する

006 2021/02/26(金) 19:17:18 ID:G4636aYYyo
アップルもいきなり背伸びは辞めて先ず田宮模型に弟子入りし、
プラモデルから車を学んだらどうだろう?
素質ありと認められれば、光岡自動車にインターンとして
勉強させてもらえるかもしれんぞ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:5 削除レス数:1





ニュース国際掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:WSJ「アップル、現代車でなくても電気車生産に問題ない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)