>>10 いやね
極々最近の日本に関連する案件でもね、例えば
「漁民を装った人民解放軍特殊部隊が、これまた遭難を装って魚釣島へ上陸」という仮想を
例のパヨクの元締めみたいな大新聞社が紙面に掲載するご時世だよ。
転じてウクライナに話を戻すと、ロイターやAPの記者がウクライナ兵だと思って接触すると
ロシア兵がウクライナ兵の軍服を着ていた・・記事や伝聞だけでなくCNNでは証左となる
映像まで配信していた。これって明確にして完全に国際法違反だよ。
話題の偽旗作戦と言い、こんな事って朝鮮戦争の頃からアチラ側では常態化している事。
朝鮮戦争どころか1996年の北朝鮮の特殊潜水艦(サンオ型潜水艦)事件では北側の工作員
全員が韓国軍の軍服を着ていたわけだし、シリアでは偽旗が枚挙に暇がないほど現在進行で行使中。
話題は変わるが、フィッシング詐欺等に対しては相手の手口に応じた心がけや意識づけを
持っていないと対処できない。なんでもかんでも信じてしまう人は、今や「良い人」ではなく「バカ」
と言われる時代。
本音と建て前を使い分けると言われる日本人だが、微妙なところを突き過ぎだよな。
フィッシング詐欺等に対する相手の手口に応じた心がけや意識づけと言う観点で言えば
堂々と既成事実を作って、堂々と正当性を訴える。相手に応じたフェーズに移行することも肝要だよ。
返信する