カナダ、中国主導のAIIBで活動停止 脱退も視野


▼ページ最下部
001 2023/06/16(金) 20:16:40 ID:OJNTGBa3LU
カナダ政府は14日、加盟するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に関する活動を停止し、AIIBへの中国共産党の影響力を調査すると発表した。カナダ出身の幹部職員が「AIIBは中国共産党に支配されている」と訴え、AIIBを辞任したのを受けた措置。調査結果次第でAIIBからカナダが脱退する可能性が出ている。

カナダのフリーランド副首相兼財務相は14日の記者会見で、調査の目的について「権威主義体制の国の政府が影響力を行使する方法を明確にする必要がある」と説明した。フリーランド氏は「調査完了後のいかなる結果も否定しない」と述べ、AIIBからの脱退も視野に入れていることを示唆した。

在カナダ中国大使館はロイター通信の取材に、AIIBが中国共産党に支配されているとの主張は「虚偽以外の何物でもない」とコメントした。
https://www.sankei.com/article/20230615-CTREDD2WEFNHN...

返信する

002 2023/06/16(金) 20:41:31 ID:3P9PPvhwbM

>>AIIBが中国共産党に支配されているとの主張は「虚偽以外の何物でもない」とコメントした。

中国政府がそういうんだったら、そうなんだろう、、、、とは国際社会は思わねンだわ

返信する

003 2023/06/16(金) 20:59:08 ID:/w6wDvNZ.Y
[YouTubeで再生]
フィナンシャル・タイムズ(FT)紙は、欧州などがAIIBに加盟する動きを、世界がドルよりも人民元を好むようになっていることを象徴するものだと書いている。通貨の分野では、中央銀行による債券買い支え(QE=Quantitative easing 量的金融緩和政策)がないと米国のドル基軸体制を維持できない状態になっている。中国などBRICSは、ドル崩壊に備え、各国の自国通貨を使った貿易体制を組んでいる。ドル基軸体制とIMF体制は同一のものだから、中国がIMFと別にAIIBを作ったのは、ドル崩壊への備えであるともいえる。ユーロ諸国が、ドルより人民元とのつながりを重視し、AIIBに入るのも自然な動きだ。

AIIBは設立まで1年半の時間しかかけていない。ちょうど、米連銀がQEを続けられなくなり、代わりに日欧にQEをやらせる動きをしていた時に、中国は、AIIBやBRICS開発銀行などIMF世銀体制の代替組織の設立を急いで準備していた。

日本は、ドルを延命させるため、日銀が新規発行の日本国債の全量を買い上げる過激なQEを続けている。いずれ日銀のQEは効果が下がる。日本国債の金利上昇とデフォルト(債務不履行)、超円安などの混乱が起こり、日本は経済破綻する可能性が増している。すでに、日銀がQEを減らして軟着陸的に終了させるのは非常に困難だ。出口はない。日本は自分を人身御供にしてドルを救おうとしているが、日本が破綻した後、ドルも延命策が尽きて破綻しそうだ。具体的に何が起きるか予測が困難だが、大変なことになる。このきたるべき大変な事態を予測して、中国などBRICSは、ドル崩壊の大惨事が起きても自分たちが溺死せずにすむ「ノアの方舟」的な、ドルに頼らない決済体制を準備している。その一つがAIIBだ。
https://dot.asahi.com/dot/2015050800035.htm...

返信する

004 2023/06/16(金) 21:08:38 ID:4ZahKPlg6s
中国主導って時点で気付けよ

返信する

005 2023/06/16(金) 23:06:56 ID:VvZu06GU0Q
最初からわかってたこと
違う体制のまともな国ではないことを
今頃気がついたのかという感じ
しかし、マクロンのようなバカもまだいるからな

返信する

006 2023/06/17(土) 08:01:31 ID:j3abWF7W6I
カナダは入ってたのかよ

返信する

007 2023/06/17(土) 21:04:53 ID:dhRmqGp4ZQ
地獄行きの火の車から飛び降りることができるだろうか

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:カナダ、中国主導のAIIBで活動停止 脱退も視野

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)