自動運転タクシー、群衆が破壊 事故続発受け安全に懸念 米


▼ページ最下部
001 2024/02/12(月) 23:24:00 ID:iz5/2wlOEo
米グーグルの親会社アルファベット傘下のウェイモは11日、同社が運行する自動運転タクシーがサンフランシスコ市の中華街で群衆に破壊されたと発表した。

米国では同市を中心に自動運転車両の実証実験が行われてきたが、安全性に対する懸念が持ち上がる中、車両への悪質ないたずらなどが相次いでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63fbc67cca1f5f8d0382b...

返信する

002 2024/02/12(月) 23:49:24 ID:Rd6UxahvV2
事故を起こす前で良かったのかもしれない

返信する

003 2024/02/13(火) 00:09:57 ID:m4C3re5dlo
[YouTubeで再生]
「多くの人々は、テクノロジーがあまりにも速く進化することで自分たちの仕事が奪われることを恐れています。中流の人たちでも、自分の給与が近年停滞ないしは減少しているなら、自動運転のような技術的ブレークスルーを喜ぶ気にはなれないでしょう。いつの世にも勝ち組と負け組がいますが、自動運転車に嫌がらせをする人たちは恐らく後者です。彼らにとって、そうした行為は(自分たちを置き去りにして進化する社会への)ある種の腹いせを意味するのです」

世界の自動車産業は今「百年に一度」といわれる大変革期に突入しつつありますが、それは主に3つの要素からなります。1つめはガソリンを中心とする内燃エンジンから電気モーター、つまり電気自動車への移行。2つめは手動運転から自動運転への転換。そして3つめはいわゆる「MaaS(Mobility As A Service)」、つまりクルマを所有する形から必要なときだけ使うサービスへの移行です。

これらの変革はいずれもテスラやグーグル、あるいはウーバーなど米IT業界(シリコンバレー)が主導するものであり、率直に言って(米国のみならず世界の)自動車業界はやむを得ず、それに対応している感があります。テスラもウーバーも最近まで巨額の赤字を計上してきましたが、金融市場における評価では(例年何十億ドルもの利益を上げている)伝統的な自動車メーカーよりも上位にあるのです。米国の投資家たちは、未来のモビリティ(運輸交通)産業を担うのは、こうした新しい企業になると見ているようです。
https://gendai.media/articles/-/7163...

返信する

004 2024/02/13(火) 00:41:15 ID:ywNOQHj1hQ
GM系の自動運転タクシーが人を引きずって営業停止になってたな

返信する

005 2024/02/13(火) 07:26:06 ID:1qhUeXzvnk
中華街の土民は民度が低いんだよ。
よくロボット映画やアニメなんかでも、ロボットが人間を攻撃しないのをいいことに、人間にいいようになぶり殺される描写があるが、
まさにそれが起こってる。
中国人は本当にどこに行っても迷惑。

返信する

006 2024/02/16(金) 13:55:45 ID:OLleQAYi4Y
事故で殺されたってそのデータは私企業の養分
歩行者轢いたというデータの価値は同じなのに、払われる賠償はホフマン係数割り出され貧乏人には安い。
だったら実験はできるだけ貧民街でやったほうが・・
まぁ現代のラッダイト運動のおかげで自動運転の新たなリスクのデータが取れたわなw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:自動運転タクシー、群衆が破壊 事故続発受け安全に懸念 米

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)