環境団体「グリンピース」が破産の危機、石油大手が450億円求める裁判で


▼ページ最下部
001 2025/02/25(火) 23:05:45 ID:bc0SBk8g1E
米国の石油大手が環境保護団体のグリーンピースを名誉毀損で訴えた裁判の審理が米国時間2月24日に始まった。グリー
ンピースは、この訴訟が同団体の財政を破綻させる可能性があると述べている。

ダラスに本拠を置くエネルギー大手のエナジー・トランスファーがグリーンピースを訴えた裁判について、陪審員の選定
が24日に開始された。この裁判は、5週間続く予定とされている。

石油パイプラインのダコタ・アクセス・パイプライン(DAPL)を運営するエナジー・トランスファーは、このプロジェ
クトに対する抗議活動によって3億ドル(約450億円)の損害を被ったと主張して、2019年にグリーンピースを提訴し
ていた。

エナジー・トランスファーは、昨年3月にその訴訟を修正し、グリーンピースが「違法かつ暴力的な計画」を主導し、同
社に「財務的損害」と「従業員への身体的危害」をもたらし、DAPLの建設を妨害するとともに名誉を毀損したと主張し
ている。

グリーンピースは、これらの主張を否定し、同団体の取り組みが言論の自由を保障する米国憲法修正第1条によって保護
されるべきだと主張している。また、エナジー・トランスファーを含む石油大手が、「批判を封じ込め、自社の活動を秘
密にするために法制度を悪用している」と非難している。

アムステルダムに本部を置くグリーンピースは、この裁判でエナジー・トランスファー側に有利な判決が下された場合に、
同団体が財政難に陥り、50年以上に及ぶ活動に幕を閉じる可能性があると述べている。エナジー・トランスファーが求
める賠償金の3億ドル(約450億円)は、グリンピースの年間予算の10倍以上とされる。

エナジー・トランスファーが運営するパイプラインのDAPLは、ノースダコタ州からイリノイ州にかけての約1800キロ
メートルを結ぶパイプラインで、ルート内に先住民が飲料水源として使用する湖が含まれていることを非難されていた。

先住民は2016年9月にパイプラインの建設を阻止しようと訴訟を起こしたが、失敗に終わった。この訴訟を受けて、環境
保護活動家らによる抗議活動が発生し、2016年から2017年にかけて数百人が逮捕されていた。

エナジー・トランスファーは、グリーンピースを含む環境団体が、同社のプロジェクトに関する誤った情報を拡散した
ことで、少なくとも3億ドル(約450億円)の損害を被ったと主張している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbc1a1f33f61e11c6bdb6...

返信する

002 2025/02/25(火) 23:24:01 ID:BceUW74T8Q
ゆすり、たかり

返信する

003 2025/02/25(火) 23:30:13 ID:M4r8h6sy/g
動悸、息切れ

返信する

004 2025/02/25(火) 23:37:20 ID:Y3kjFVDjBM
要はパトロンを喜ばす運動ばっかしてる団体なんだろっ
なんかオージーとかに見放されると
今度はC国当たりに泣きついて・・・

返信する

005 2025/02/26(水) 01:16:08 ID:UYIyssp1Xk
環境テロ集団シーシェパード大好きなフランスに肩代わりしてもらって全員フランスに英雄として
名誉市民にしてもらえばいいじゃない

返信する

006 2025/02/26(水) 06:47:25 ID:fiEq.VDJSg
ゆかり あかり かおり かつお
しげきもよろしく

返信する

007 2025/02/26(水) 06:53:46 ID:H7PEh2ncl2
つぎは辻元清美の大好きなピースボートなんか潰れてほしいな、、、

返信する

008 2025/02/26(水) 16:54:43 ID:gG/e7MSNmI
環境系タカリ屋団体、お疲れ様でした、

返信する

009 2025/02/27(木) 16:53:41 ID:aY9WyuJskM
シーシェパードみたいに、中共に助けてもらえw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:環境団体「グリンピース」が破産の危機、石油大手が450億円求める裁判で

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)