ロシア唯一の空母で火災、作業員1人行方不明


▼ページ最下部
001 2019/12/12(木) 22:37:58 ID:miJGrypSg6
ロシアの北極圏内にある造船所で修理中だった同国唯一の空母で12日、火災が発生し、少なくとも作業員1人が行方不明になっている。同国メディアが報じた。

空母「アドミラル・クズネツォフ」は、同国北西部ムルマンスクで2年超にわたり修理が行われているが、昨年10月にはクレーン1基が甲板に落下し、損傷する事故も起きている。

国営ロシア通信(RIA)は、ズビョズドチカ造船所の関係者の話として、溶接作業中に火災が発生したと報じた。初報では、行方不明になっている作業員は3人とされていた。

国営タス通信(TASS)は、ズビョズドチカの広報担当者が、出火当時400人以上が乗船していたと話していると伝えた。

民営インタファクス通信によると、約600平方メートルに延焼したという。

https://www.afpbb.com/articles/-/3259317?cx_part=top...

返信する

※省略されてます すべて表示...
021 2020/01/06(月) 09:01:58 ID:CTFv4TGoH2
>>19
中国は例えコピーする現物があっても航空機材料の超合金などの製造技術が無いため同じものが造れない。
中国製戦闘機がいい例だがJ-10, J-11 ,J-15などはAL-31系エンジンをコピーして載せているがエンジンが致命的
な欠陥を抱えている。
J-15などはわずかな機数(16機程度)しか製造されていなくその殆どが墜落しているというww
また日本のそうりゅう型潜水艦の潜航深度は600M以上といわれているが中国原潜のそれは250M程度らしい。
これも耐力 (引張り、圧縮やびじん性など)に特化した高張力鋼が造れないためだ。
中国にはそれらの製造技術が無いためにすべてにおいて高性能な兵器がつくれないのだ。
そういった面で中国の軍備は増強・近代化してはいるもののでアメリカや日本に追い付くにはまだまだ時間が必要だ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:18 削除レス数:3





ニュース国際掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ロシア唯一の空母で火災、作業員1人行方不明

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)