大多数はイスラム教徒、でもお酒が飲めるトルコ 相次ぐ思わぬ悲劇


▼ページ最下部
001 2022/08/22(月) 02:27:52 ID:.OZNmbEB.s
 「酒は御法度」のイスラム教徒が大多数を占めながら、政教分離で飲酒にも比較的寛容なトルコ。その酒をめぐって
今、思わぬ犠牲が生まれている。

 「目が見えない。コロナにかかったかもしれない」

 医師の女性(48)は一昨年末、兄からこんな電話を受けた。だが、コロナの感染でこんな症状があるとは聞いたこと
がない。病院に行ったが容体は悪化。2日後に亡くなった。50歳だった。

 原因は密造酒だ。生前、兄には注意していたが、正規の酒の値段が高いことを理由に密造酒を買っていたという。地
元メディアによると、昨年末には1カ月間で90人近くが死亡した。

 密造酒の摘発も年々増加。そのため当局は、大規模な捜索を実施している。

 オスマン帝国の消滅後、1923年に成立したトルコ共和国は、政教分離に基づく世俗主義を国是とした。国家が個人の
飲酒を制限することはなく、大都市では「居酒屋文化」が根付く。

 一方で、敬虔(けいけん)なイスラム教徒として知られるエルドアン大統領率いる党が政権を奪取した2002年以降、
酒に対する規制は強まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e00184a53941c847288f...

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2022/09/08(木) 20:47:27 ID:BKc8dprBUs
そうかはカルト巨大クラブ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:大多数はイスラム教徒、でもお酒が飲めるトルコ 相次ぐ思わぬ悲劇

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)