中国企業が所有するザンビアの銅鉱山から「有毒」廃棄物が下流に… 映像が物語る「死の川」の惨状


▼ページ最下部
001 2025/03/25(火) 19:38:21 ID:ZfkQO9ztvk
<中国がザンビアに所有する銅鉱山は環境規制違反が指摘されていたが、廃棄物を貯めたダムが
決壊したことにより100キロ下流にまで国民生活に深刻な影響が出ている>

中国企業がザンビアに所有する銅鉱山から流出した酸が、付近の河川を汚染し、「壊滅的な結果」をもたらしてい
る。現地で撮影された映像からは、有毒な成分を含む大量の水がダムから流出し、河川がまさに「死の川」の様相
を呈している有様を見て取ることができる。

この流出事故により、ザンビアの銅生産における中国企業の存在感の高まりに注目が集まっている。銅は、スマー
トフォンをはじめとする電子機器の製造に不可欠な金属だ。ザンビアは、アフリカ2位、世界でもトップ10に入る銅
生産国であり、主要輸出品としてこの金属に依存している。

中国がザンビアに所有する銅鉱山は、労働法や安全規則、環境基準に違反している、と非難されている。ザンビア
は巨額債務を抱えており、中国からも40億ドルを借りている。2023年には債務不履行に陥り、債務再編を余儀なく
された。

ザンビア工学協会(EIZ)の調査チームによれば、2月18日、鉱滓(こうさい)ダム(鉱山廃棄物を貯蔵するための
土堰堤)の決壊により、推定5000万リットルの廃棄物がカフエ川に流出した。

■「一夜にして、この川は死んでしまった」

ザンビアの人口は約2000万人。その約60%が、全長1600キロほどのカフエ川流域に暮らしており、農業、工業、
漁業に利用している。ザンビアのハカインデ・ヒチレマ大統領は、この事故を「クライシス(危機)」と呼び、野
生生物と国民生活の両方が脅かされていると警告した。

この災害により、人口約70万人の都市キトウェでは、水の供給が完全に停止。ザンビア当局は、流出した酸を中和
するため、カフエ川に数百トンの石灰を空中投下した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52f3dc0a98d20c325a69b...

返信する

※省略されてます すべて表示...
008 2025/03/26(水) 00:25:20 ID:oUVog8PL6w
有毒廃棄物って、精製したら、化学兵器になるんじゃ・・・・

返信する

009 2025/03/26(水) 00:48:43 ID:7XGcL/WWPo
[YouTubeで再生]
水俣病とか思い出す

返信する

010 2025/03/26(水) 08:05:33 ID:.JvJGZ8kRg
昔は白人に そして今は支那人に搾取されるか、グレイトジャーニーしなかった無能の末裔は哀れだな、

返信する

011 2025/03/26(水) 09:29:02 ID:Px/x3SHkiM
>>7
計画された決壊ですから

返信する

012 2025/03/26(水) 14:04:02 ID:gXLJgwteEM
【中国船が垂れ流す人糞が南シナ海の底に堆積──米衛星画像アナリストが警告】2021年7月13日
過去5年間にわたって収集された衛星画像から、中国船から放出された人間の汚物が、周辺国との領有権争いの渦中にある南シナ海の海域に堆積していることが判明した。
アメリカ在住のアナリストが7月12日に明らかにしたところによれば、これらの汚物がサンゴ礁や魚に大きな被害をもたらしているという。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:中国企業が所有するザンビアの銅鉱山から「有毒」廃棄物が下流に…

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)