アメリカで“とんでもない規模”の鉄道会社が誕生へ!
「貨物が主役・旅客は赤字」の
▼ページ最下部
001 2025/08/10(日) 18:08:09 ID:9VuxgYomO.
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/5cafcfabe27437c540... なぜそんなに貨物が儲かる?
全米鉄道史上イチの大型合併に
アメリカの貨物鉄道最大手ユニオン・パシフィック(UP)が2025年7月29日、同業4位のノーフォーク・サザン(NS)
を850億ドル(1ドル=147円で約12兆5000億円)で買収すると発表しました。実現すればアメリカの鉄道業界の合併・買
収(M&A)で過去最高となります。
【でけぇぇぇぇ!】これが誕生する「アメリカ最大の鉄道会社」です!(写真)
両社の2024年決算の売上高を単純合算すると363億7300万ドル(約5兆3470億円)で、これはJR北海道、東日本、東海、
九州の24年度連結売上高の合計さえも上回る規模になります。アメリカ西部を基盤とするUPが東部を地盤とするNSを買
収することで東西に結ぶ「大陸横断鉄道」が誕生します。
貨物鉄道が活況を呈している様子は、旅客鉄道を運行する全米鉄道旅客公社(アムトラック)が慢性的な赤字に陥って
いるのとは対照的です。大型M&Aに批判的だったジョー・バイデン前大統領(民主党)から、大口献金元の大企業や富
裕層に肩入れしているドナルド・トランプ大統領(共和党)へ移行したことで承認される確率が高まり、大型再編が今
後も続くとの見方が出ています。
返信する
006 2025/08/12(火) 04:49:36 ID:J29.pqULn2
>>5 こういうカーブで、脱線して小回りしてしまわないの?
貨車がショートカットしようとせず行儀よく線路を伝うのが不思議
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:5
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース国際掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:アメリカで“とんでもない規模”の鉄道会社が誕生へ!
レス投稿