北方領土の無人島に命名 正教宣教師2人から ロシア


▼ページ最下部
001 2025/10/30(木) 20:36:58 ID:gv9Pp6ghLU
 ロシア政府は、小クリール諸島(北方領土の色丹島と歯舞群島)にある二つの無人島に正教会の歴史的な宣教師
から「ニコライ・カサートキン」「インノケンティ・ベニアミノフ」と命名した。

 タス通信が18日伝えた。合計面積は約2.2ヘクタール。

 ニコライ・カサートキンは、幕末から明治にかけて日本に正教を布教。日本正教会の総本山である東京・神田駿
河台の「ニコライ堂」創設者として知られる。インノケンティ・ベニアミノフは、アラスカなどで布教し、2人と
も聖人として扱われている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f67e30a5fb7ed006f656b...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:1 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:北方領土の無人島に命名 正教宣教師2人から ロシア

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)