JA全中会長、コメ価格「高くない」 生産コストの上昇理由に
▼ページ最下部
022 2025/05/14(水) 00:47:33 ID:UFnhd4GiWI
>>15 米の価格を下げるために放出された備蓄米だが
天下りで農協に篭絡された農水省が
巷の業者が呆れかえるくらいにその放出量を絞り
しかも農協が1・2回目の放出分の9割以上を買い占めて
しかも何やかやと言い訳をして流通をサボタージュする連携プレーで
結果、ただでさえ少ない放出量の、さらに3分の1しか流通していない
当然ながら米の価格は一向に下がらない
今の高値の主犯が農協であることは明らか
昨秋、新米が収穫された際も
天下りで農協に篭絡された農水省の食糧部会が
その時点で既に米か足りていない状況が持ち越されていたにも関わらず
需要を上回る生産があっただの
需要は大幅減少する見通し(大阪万博でインバウンドが拡大するのに??)だのと
誰もが首をかしげる見え透いた嘘を吐き通し
部会の一部委員から上がった疑問の声も握り潰して
備蓄米放出に話が向かわないよう情報を操作した
新米が出回っても価格は高止まりしたまま
その後ぐんぐん価格が上がり始めて現在に至る
農業協同組合法を抜本改正して
農協の「政治影響力」を排除しなければ
米の値段は農協の意のままに操作され続ける
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:41 KB
有効レス数:68
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:JA全中会長、コメ価格「高くない」 生産コストの上昇理由に
レス投稿