JA全中会長、コメ価格「高くない」 生産コストの上昇理由に


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
033 2025/05/14(水) 08:44:08 ID:a2TPftqq8U
>>31
何を信じ、どう考えるか?どう捉えるか?は個々人の自由だと書いたように
思想信条は自由なんだけど、現実問題として流通量の4割弱しかないJA農協に
そんな力はないよ。(農林)族議員と言っても同じく、そんな力はないよ。
市場の6割を影響力が及ばない業者が握ってるんだからね。
それと、そういう画策をするのなら「コメ価格センター」の復活とか
施政者がコントロールできる体制に再構築すれば良いだろ?
タクシー業界を見て見なよ(笑)何が何でも既得権益を離そうとはしない。
JA農協も同じように何が何でも既得権益を離そうとしなければ良いじゃないか?
もう遅いけどw
今回のコメ騒動なんて>>25のいうように一過性だよ。
ディープステートによる綿密な陰謀とかではないよ(笑)
再度、なにがなんでも陰謀論として捉えることも思想信条の自由だけどね
包装紙に関しては、一例で全体を語っては駄目だと思うよ。
包装資材メーカーがバックオーダーを抱えていて納期が遅れてると答えているんだから。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:41 KB 有効レス数:68 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:JA全中会長、コメ価格「高くない」 生産コストの上昇理由に

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)