元局長の私的な情報漏えいは斎藤知事らの指示


▼ページ最下部
001 2025/05/27(火) 20:57:54 ID:J2J69BBIdE
“情報漏えいは斎藤知事ら指示の可能性” 兵庫県第三者委員会
2025年5月27日 19時29分

兵庫県の斎藤知事の告発文書をめぐる問題で、県の第三者委員会は、文書を作成した元局長の私的な情報を元総務部長が県議会議員に漏えいしたと認定した上で、漏えいが斎藤知事らの指示で行われた可能性が高いとする調査結果を発表しました。県は元総務部長を停職3か月の懲戒処分にしました。

一方、斎藤知事は「指示していないという認識に変わりない」と述べ、改めて否定しました。

兵庫県の告発文書をめぐる問題では、文書を作成した元局長の私的な情報を井ノ本知明元総務部長が県議会議員に漏えいした疑いがあるとして県の第三者委員会が調査を行い、27日に記者会見を開いて報告書を公表しました。

それによりますと、元総務部長は去年4月ごろ、3人の県議会議員に元局長の私的情報を印刷した資料の一部を示し、内容を述べるなどして漏えいしたと認定しています。

漏えいの目的については「3人の議員は『元局長の私的情報の暴露で人格や人間性に疑問を抱かせ、告発文書の信用性を弾劾する点にあった』と捉えていると理解でき、一定の説得力がある」としています。

元総務部長は弁明書などで「元局長の私的な情報について斎藤知事に報告したところ、『そのような文書があることを議員に情報共有しておいたら』と指示された」などと説明したということです。
【中略】
兵庫県の斎藤知事は県の第三者委員会が元総務部長の情報漏えいを認定し、漏えいが知事らの指示で行われた可能性が高いとする報告書を発表したことについて、「指示していないという認識に変わりない」と述べ、改めて否定しました。

一方で漏えい問題に関し、自身の処分を検討していることを明らかにしました。

兵庫県の斎藤知事は記者団に対し「総務部長という要職にあった県職員が懲戒処分に該当する状況になったことは、県民の信頼を損なうものだ。組織の長として、誠に申し訳なく思っている。深く県民にお詫びを申し上げたい」と述べました。
【以下略】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250527/k1001481781...

返信する

※省略されてます すべて表示...
073 2025/06/02(月) 13:49:19 ID:Ak77Lw4E7Q
>>72
なんだ>>49じゃないのか。告発のニュースソース、気になるなあ・・
俺が調べた限りでは県に「要請」を「検討」するというパフォーマンス見え見えの記事だった。
三会派が告発したなら面白いと思ってたんだけどな。まあ、そんな事はしないとは思うが。

漏洩問題(県議の役割)については「現段階に至って」認めただけだろ。
当時の認識では(公益通報と同じく)そういう認識では無かったんだろ。
そもそも内内で済ませていれば問題にもならない話だからな。(いいとは言ってない)

「司法判断で覆るなら知事も関与を認めてもいい」の意味が分からないんだけどな。
関与(指示)してないという認識なんだから、現時点で認める訳がないだろ?
「証拠が見つかれば「知事の関与」は濃厚になる(司法での大きな判断材料になる)」じゃないの?

そもそも刑事告訴(告発)、捜査(警察、検察)、起訴、裁判までいくかね?この件で。
これらを超える為のハードルが高いのに(普通の犯罪でも起訴まで行くのは凡そ3割)
証拠のない状態で司法が斉藤を断罪するにはかなり無理があるんじゃないか?

斉藤を断罪したいならリコール(辞職、解散、選挙)が手っ取り早いんじゃないか?
まあ、どうしても「罪を認めさせる」のが目的なら今の様に無駄な時間も費やさなければいけないんだが。

返信する

074 2025/06/02(月) 13:49:53 ID:Ha0yBK/h6U
>>68
まぁ、報道特集はその偏向報道ぶりから、視聴者の抗議が絶えず。締めの3月を期にスポンサーが7、8社から4社に減った。更に5月いっぱいでCOMTECも撤退らしい。
そのうちACジャパンのCMが流れるかもね。
動画を見る気もしないが、「「誰から聞いたんや?聞いた者、全部名前言え」といわれたところで、元局長が「私の不倫相手、産業労働部の白川智子です」と白状すれば面白かったな、笑
怪文書に書かれた幾つかの項目は産業労働部の知り得る情報。二人の不倫は周囲の人間も知っていた。だから立花氏が言う数ヶ月前からネットで流れていたのだよ。
白川智子は調査を受けたが、白を切って逃げよった。
不倫日記によると、「京都へ行った時に食事の後ホテルに行き、1時間ほど抵抗したが、結局Cまで」と記してあった。不同意性交だがや、笑

返信する

075 2025/06/02(月) 17:06:46 ID:Fz5BZoXbsA
斎藤を擁護する工作員って
いくら貰えるんや?
相当な好条件じゃないと
やる気にならんだろう

返信する

076 2025/06/02(月) 17:17:22 ID:RHfZYYHPbg
共産党員達は 自分達の利権、税金を搾取する行為が出来なくなって
本当に必死こいているな。
創価学会のクズ共も共産党という犯罪組織と結託してるな。

本当に馬鹿で間抜けな奴らだよ。

返信する

077 2025/06/02(月) 18:47:49 ID:9BBlauJ7Mk
糞左翼知事は早く辞めて欲しいですね。

返信する

078 2025/06/02(月) 19:12:01 ID:Ak77Lw4E7Q
>>69
>>72
県の刑事告発を県警が受理したな。これで警察の捜査が開始される。

【速報】兵庫県警が県の刑事告発を受理 元県民局長“私的情報”立花氏らのSNSに流出…容疑者は不詳のまま 斎藤知事「県として捜査に協力」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae1d883e3922ffff19b3f...

当てが外れたな。ま、告発はあくまで「可能性の話」だから許してくれ。さてどうなる事やら。

返信する

079 2025/06/02(月) 19:30:50 ID:Ak77Lw4E7Q
>>78
そういえば斉藤のこの反応って百条委員会、第三者委員会が立ち上がった時とおなじだな。
ただ今度の相手は司法だからな。どう判断されるか見物だな。

返信する

081 2025/06/03(火) 06:34:05 ID:gv8DS.91q2
情報漏洩で斎藤が指示したかどうかメディアは焦点を当てていたけど
捜査が入ると井の本から情報を得た議員、それを世間(立花)に流した議員もまずいだろ。
県側はまだしも議員側は言い訳のできない漏洩だしな。
斉藤は辞職に当たって裏切られた立場でもあるし捜査協力にビビる議員もいるんじゃないの?

返信する

082 2025/06/03(火) 11:35:15 ID:/ZvAyVloxc
今後 県として
捜査に協力してまいります

返信する

083 2025/06/04(水) 11:34:30 ID:uLPjaghW2Q
>>78の記事で、県側と斎藤のスタンスを勘違いして予測が外れたと思ってたんだが、
>>70(斎藤のスタンス、懲戒処分と処罰感情の例)は結局当たってたな。良かったw

速報】斎藤知事「真摯に受け止めたいが、元総務部長の刑事告発はしない」県議会4会派が告発要請も…“私的情報”漏洩問題

https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa3ad804064833f5b960...

「斎藤知事は4日、議会側からの刑事告発の申し入れについて問われると、「県議会からの申し入れは真摯に受け止める」と語りました。」

「一方で「刑事告発についてはしないというふうに、これは県の方針として決めている。
井ノ本氏は懲戒処分など社会的制裁を受けているので、刑事告発はしない」との見解を示しました。」

県議会の要請を受けて井の本の告発をやるかやらないかは完全に決まってはいないだろうけど、
今後、井の本も不服申し立て行うし、結果によっては情報漏洩と騒いでいた奴らに矛先が向かう可能性がある。

>>71で書いた「やった感アピール」も当たってるだろ。
議会(四会派)の奴らは「自分の身を削ってまで」責める気なんかないんだよ。
自分に矛先が向かない様に世間にアピールして斎藤(及びシンパ)をどうにかして辞職に追い込みたいんだろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:55 KB 有効レス数:76 削除レス数:8





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:元局長の私的な情報漏えいは斎藤知事らの指示

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)