農協が買い占めた3月入札備蓄米、5/11時点で消費現場に届いたのは2割
その後一転!江藤前農相の失言禍で尻に火が着き、流通を・急・加・速
▼ページ最下部
004 2025/05/31(土) 04:56:50 ID:aF4gnuZNhw
>>2 今は端境期じゃないからまだコメが流通してるってだけ
でも備蓄米なしには『端境期』までもつ在庫量ではないので
ずっと値上がりが続いてた
流れ的にはこんな感じ↓
実は去年の春頃から〈画像参照〉既にコメ不足で
卸に十分な米が無い「この分じゃ端境期までもたんわ…」→値上がり
南海トラフ地震モドキ地震で買い溜めパニックが発生したのをこれ幸いと
政府に備蓄米を放出させまいと、農水省の食糧部会はコメ不足を夏場の一時的なものと決めつけた
結果、新米を先食いする形でコメ不足を引きずる形となり
新米が出回り始めても→値上がり
年が明けて、ようやく政府が備蓄米放出の指示を出しても
農水省が「準備に時間がかかりまーす」とすぐには放出しようとせず
農水省がわざとモタモタしてる間にも卸からみるみるコメがなくなって
卸「この分じゃ端境期までもたんわ…」→値上がり
ようやく備蓄米を放出しても
今度はそれを買い占めた農協が卸に備蓄米を卸そうとせず
やはり卸に十分な米が無い「この分じゃ端境期までもたんわ…」→値上がり
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:14
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:農協が買い占めた3月入札備蓄米、5/11時点で消費現場に届いたのは2割
レス投稿