アイアンドーム神話崩壊、飛来ミサイル200発中50発を撃ち漏らす イランが2万発撃ったら5000発は着弾してテルアビブは第二のガザに


▼ページ最下部
001 2025/06/15(日) 23:35:03 ID:K4WaTjBDFk
イランが13日夜から14日朝にかけて行ったイスラエルへの報復攻撃により、商都テルアビブ地域では3人が死亡、70人以上が負傷するなど、同地域は1948年の建国以来、最大規模となる損害を被った。鉄壁を誇るミサイル防衛網による「安全神話」が崩れた衝撃は大きく、がれきの積み上がる現場では、途方に暮れる住民の姿が目立った。

●がれきや割れたガラス、まるで大地震の後

テルアビブ南郊リション・レツィヨンの庭付き邸宅が並ぶ一角では14日、イランからのミサイルの直撃を受け、壁が崩れ、屋根が飛ばされた家が数十軒に上っていた。付近の道路には、がれきや割れたガラスが飛び散り、まるで大地震の後のようだった。

銀行員アレックス・ストルボルさん(60)は14日午前5時頃、自宅の地下にある防空 壕 で妻と就寝中、爆音と窓ガラスが飛び散る音で跳び起きた。近所の家にミサイルが直撃したのだ。住民2人が死亡し、ストルボルさんの家も爆風で屋根が吹き飛ばされ、居間の壁が崩れた。

一命を取り留めたストルボルさんは「妻とともに生き残っただけ幸運だ」と語った。報復攻撃の脅威にさらされつつも、イスラエルのイランへの攻撃については「今、イランを攻撃しないと核兵器も持つことになる」と一定の理解を示した。

●ミサイル直撃の家は崩壊、住民死亡

イスラエルは、世界最先端のミサイル迎撃システムを持ち、敵の攻撃から国民を守ってきた。しかし、軍によると、イランから波状的に撃ち込まれた約200発のミサイルのうち、4分の1に当たる50発ほどを迎撃できなかった。テルアビブと周辺はハイテク産業の集積地だが、中心部の軍本部近くのビルもミサイルの攻撃を受けた。

テルアビブ東郊ラマトガンの住宅地では13日午後9時半頃、ミサイルが着弾した。直撃を受けた家は崩壊し、住民が死亡した。周辺の集合住宅や商店の窓ガラスはことごとく割れていた。

近所に住む会社員エリ・バハールさん(40)は、妻と2歳半、6か月の子どもとともに防空壕に入った直後に爆音を聞いた。子どもはしばらくの間、恐怖で泣きやまなかったという。「イスラエルが攻撃を続ける限り、報復される。今、イスラエルに必要なのは、…以下ソース

https://www.yomiuri.co.jp/world/20250615-OYT1T50003...

つーか他人様《パレスチナ人》が先祖代々長きにわたり住み暮らしてきた土地を
ある日(1948年)突然、殺戮と暴力で襲って奪って勝手に住み着いて住民ヅラしてんじゃねぇよ
どんな理由が有ろうとやっちゃいけねぇものはやっちゃいけねぇんだよ
今すぐイスラエルの看板降ろしてて出てけ山賊ユダヤ

返信する

002 2025/06/15(日) 23:44:40 ID:jm5ZiHE6wI
イスラエルが消えればこの世のほとんどの災厄がなくなる

返信する

003 2025/06/15(日) 23:48:48 ID:X.afKfVwwI
何だかんだ言いながら、イランは軍事大国だからね・・・

返信する

004 2025/06/15(日) 23:54:45 ID:xGjdtga4sc
全てはイギリスのせい

返信する

005 2025/06/15(日) 23:55:11 ID:HD.bxHBaYA
入植 なんて最悪。  外道のすること。

返信する

006 2025/06/16(月) 00:07:48 ID:et3ErmxNJk
何を言っても何をやっても
両者は納得しないわけだから
関わらずに放置しておくのが一番
話せば分かると思うのは日本人の悪い癖

返信する

007 2025/06/16(月) 00:16:53 ID:8FS0E7HwNg
ざまあああああああああああwwwwwww

返信する

008 2025/06/16(月) 00:24:18 ID:Ahtv7K4HOk
しかもテメーが打ち上げた迎撃ミサイルの残骸が
大量に降りそそいで無差別空爆状態w

返信する

009 2025/06/16(月) 00:31:12 ID:vJTNO84kp.
空軍基地が三つ壊滅状態って話が さてはて

返信する

010 2025/06/16(月) 00:42:42 ID:FyeGPmYe9.
明日は我が身、北が日本内へミサイル打ち込んで被害出たとき、どうする? 遺憾の意じゃ話にならない、自衛隊機爆撃行けるの・・・

返信する

011 2025/06/16(月) 00:43:05 ID:PAYVo8/SXM
>>1
『鉄壁を誇るミサイル防衛網による「安全神話」が崩れた』
何十年も前から指摘されている。イージス艦の導入が日本で議論された
時、専門家が指摘していた。ダミーを含む複数のミサイルを同時多発的
に撃ち込まれたら対応不能。

返信する

012 2025/06/16(月) 01:17:43 ID:wCeh1kEqUA
>>10
もしも、日本を攻撃したら制裁として在日北朝鮮人を全員送り返すという法を作れば抑止力になる。

返信する

013 2025/06/16(月) 01:22:43 ID:WEYlD7bjD2
なんか新時代はイスラエルがナチスドイツみたいな扱いになりそうな予感がするね。
殺意が強すぎるゆえに弾圧された過去があるのかもしれないな。

返信する

014 2025/06/16(月) 01:36:34 ID:vOnsdOlj4M
反天皇のムスリムばっかでわろた。全員クルド人かよw

返信する

015 2025/06/16(月) 04:20:50 ID:vzlzQ9LLNc
でも、日本には憲法9条神話があるから……

返信する

016 2025/06/16(月) 05:59:40 ID:qkiHryo206
他国が攻めてきたらどうするか、すべての議員に表明して欲しい
選挙も近いんだし

返信する

017 2025/06/16(月) 06:21:43 ID:vJTNO84kp.
どさくさに紛れてゼレ公が、ロシアがソウル東京を攻撃すると宣言 野郎なんかたくらんでやんな

返信する

018 2025/06/16(月) 06:44:29 ID:vOnsdOlj4M
>>17 なんだそのプーチンは何も企んでないバカみたいな能天気な視点は。ちゃんと水を飲みなさい。

返信する

019 2025/06/16(月) 07:02:54 ID:K923F4DH.g
ロシアって、いまだにイランとかに影響力あるのん?
もうプーチンが狂ってるだけで、世界的には中国が台頭してきて、ロシアなんてゴミカスかと思ってたけど・・・?

返信する

020 2025/06/16(月) 07:04:07 ID:LtG3VMpCC.
私の念力がもう少し強ければ
イスラエルの防衛システムを完全停止できたのに
残念だ
これからも念を送り続ける

返信する

021 2025/06/16(月) 07:05:04 ID:vJTNO84kp.
ドイツ外相ワーデフールは、イスラエルの攻撃に対するテヘランの対応を非難し、イランの反撃を「攻撃」と表現した。イラン外務省イスマイル報道官は、その発言について次のようにコメントした。
「ドイツは2つの世界大戦を引き起こした。イランはヒトラーから逃れてきたユダヤ人を保護した——ポーランド人やフランス人の難民がイランのパスポートを受け取った事実を尋ねてみよ。歴史の常に間違った側に立つ者達は今こそ黙っているべきだ」
https://eadaily.com/ru/news/2025/06/15/seychas-luc...

返信する

022 2025/06/16(月) 09:44:36 ID:ZRxZ/QY4v6
>>21
アドレスに「/ru」が付いてるやつは
内容を鵜呑みにしない方がいい

返信する

023 2025/06/16(月) 10:04:15 ID:WFGIp52tbA
アブラハムの生まれ故郷はイラク

すなわちユダ族のルーツはイラク

カナン人とパレスチナ人は単なる被害者

返信する

024 2025/06/16(月) 10:20:06 ID:A8YRQ3hKtk
これ相当な成果だけどね。
75%も撃ち落とせるなら費用対効果を考えれば非常に良い数値。
日本が持ってるパトリオットなんてミサイルだけで1発が億単位。
発射システムなんて数百億。それで弾道ミサイルくらいしか撃ち落とせない。
そして飽和攻撃には全然対応できない。
また数百万円の安価なミサイルに対処するにはあまりにも高過ぎ。
北朝鮮の単発で撃ってくる予行練習の弾道ミサイルくらいにしか対応できないのが実情。
アイアンドームは飽和攻撃で撃ち漏らしがあっても相当な数は撃ち落とせてる。
1発当たりの費用もパトリオットの20分の1以下。
100%撃ち落とせるなんてことは無理なんだから、アイアンドームは十分優秀なことを証明してる。

返信する

025 2025/06/16(月) 14:32:39 ID:yFIjRMiwD.
極超音速ミサイルはアイアンドームでは撃ち落とせないから無理ゲー

返信する

026 2025/06/16(月) 15:01:54 ID:hwCD76T7uQ
気持ちが入った球は打てないだろ?

返信する

027 2025/06/16(月) 15:21:18 ID:iNXgFw4Qk.
イスラエルなんて中東のチャイナだろ

返信する

028 2025/06/16(月) 16:21:39 ID:bp17jFannM
騒動が解決したらネタニヤフ逮捕されっからなあ ゼレといっしょ

返信する

029 2025/06/16(月) 16:24:55 ID:bMG9wYpGZM
ロフテッド軌道で超音速で落ちてくる 弾道ミサイルの迎撃は難しい ほぼ無理と言われる中75%撃墜はさすがイスラエル
日本ではまだ撃墜技術はない

返信する

030 2025/06/16(月) 17:13:34 ID:ZRxZ/QY4v6
100弾撃ち込みたかったら400発撃てばいい
・500弾なら2000発
・1000弾なら4000発

こうしたデータが採れたことにより
イランは今後の攻撃計画を立てやすくなった

ウクライナの榴弾砲の弾もそうだが
生産能力が勝敗のカギを握る

こうしたあたり、日本は大丈夫なんだろうか

返信する

031 2025/06/16(月) 18:39:33 ID:K923F4DH.g
>>30
もう、そうなってくると、やられる前に全滅させるしかないね。
お互いに。
一気にカタをつけるとなると、やはり核攻撃しかないんじゃないかな。

返信する

032 2025/06/16(月) 18:50:43 ID:KJHICLV6ss
イスラエル人に大きな天罰が下りますように。

返信する

033 2025/06/16(月) 19:58:40 ID:8FS0E7HwNg
一発数億の迎撃ミサイルで数十万のドローン撃ち落とさせてりゃあっという間に経済的に破滅させられそうだよなww

返信する

034 2025/06/16(月) 20:00:59 ID:A8YRQ3hKtk
>>30
イスラエルの戦闘機がイラン領内上空を飛び回ってる以上、
移動式だろうがなんだろうがミサイルの発射場はやられる。
今、イランの革命防衛隊の幹部を殺しまくってるのは情報戦でも勝ってるから。
イスラエルはこれまで何度も中東戦争をしてきて大勝利に導いてきたが、
第3次中東戦争以降は特に先制攻撃で相手を叩き潰してきた歴史がある。
準備周到で綿密に作戦が立てられており、相手の反撃を断つ方策が取られてきた。
今回は核関連施設、関係者、反撃兵器などを叩いていくわけで
ミサイルの発射機器なんかはプライオリティが高いはず。
イスラエルが先制攻撃を仕掛けたというのはデータと作戦で勝利の確信の上での行動だからね。
また今回イランが撃ちまくってくれたおかげで、逆に発車位置は特定しただろう。
イスラエルというのはそういう国で、だからこそ世界屈指の軍で生き延びてきた。
初期の中東戦争で軍壊滅など散々な目にあったエジプトやヨルダン、サウジなんかは
勝てると思えないからイスラエルと和平を結んで、無駄な戦いを避けて経済発展した。

返信する

035 2025/06/16(月) 20:16:22 ID:ZRxZ/QY4v6
>>34
ミサイルの発射場なんてものはない
イランの弾道ミサイルは発射台を兼ねたトラックに積まれてあちこちに隠れてる
イスラエルが先制攻撃で空爆しまくったトラックはおそらくほとんどがダミー
だから報復攻撃で200発もの弾道ミサイルがイスラエルに飛んできた

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:89 KB 有効レス数:120 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:アイアンドーム神話崩壊、飛来ミサイル200発中50発を撃ち漏らす

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)