アイアンドーム神話崩壊、飛来ミサイル200発中50発を撃ち漏らす イランが2万発撃ったら5000発は着弾してテルアビブは第二のガザに


▼ページ最下部
001 2025/06/15(日) 23:35:03 ID:K4WaTjBDFk
イランが13日夜から14日朝にかけて行ったイスラエルへの報復攻撃により、商都テルアビブ地域では3人が死亡、70人以上が負傷するなど、同地域は1948年の建国以来、最大規模となる損害を被った。鉄壁を誇るミサイル防衛網による「安全神話」が崩れた衝撃は大きく、がれきの積み上がる現場では、途方に暮れる住民の姿が目立った。

●がれきや割れたガラス、まるで大地震の後

テルアビブ南郊リション・レツィヨンの庭付き邸宅が並ぶ一角では14日、イランからのミサイルの直撃を受け、壁が崩れ、屋根が飛ばされた家が数十軒に上っていた。付近の道路には、がれきや割れたガラスが飛び散り、まるで大地震の後のようだった。

銀行員アレックス・ストルボルさん(60)は14日午前5時頃、自宅の地下にある防空 壕 で妻と就寝中、爆音と窓ガラスが飛び散る音で跳び起きた。近所の家にミサイルが直撃したのだ。住民2人が死亡し、ストルボルさんの家も爆風で屋根が吹き飛ばされ、居間の壁が崩れた。

一命を取り留めたストルボルさんは「妻とともに生き残っただけ幸運だ」と語った。報復攻撃の脅威にさらされつつも、イスラエルのイランへの攻撃については「今、イランを攻撃しないと核兵器も持つことになる」と一定の理解を示した。

●ミサイル直撃の家は崩壊、住民死亡

イスラエルは、世界最先端のミサイル迎撃システムを持ち、敵の攻撃から国民を守ってきた。しかし、軍によると、イランから波状的に撃ち込まれた約200発のミサイルのうち、4分の1に当たる50発ほどを迎撃できなかった。テルアビブと周辺はハイテク産業の集積地だが、中心部の軍本部近くのビルもミサイルの攻撃を受けた。

テルアビブ東郊ラマトガンの住宅地では13日午後9時半頃、ミサイルが着弾した。直撃を受けた家は崩壊し、住民が死亡した。周辺の集合住宅や商店の窓ガラスはことごとく割れていた。

近所に住む会社員エリ・バハールさん(40)は、妻と2歳半、6か月の子どもとともに防空壕に入った直後に爆音を聞いた。子どもはしばらくの間、恐怖で泣きやまなかったという。「イスラエルが攻撃を続ける限り、報復される。今、イスラエルに必要なのは、…以下ソース

https://www.yomiuri.co.jp/world/20250615-OYT1T50003...

つーか他人様《パレスチナ人》が先祖代々長きにわたり住み暮らしてきた土地を
ある日(1948年)突然、殺戮と暴力で襲って奪って勝手に住み着いて住民ヅラしてんじゃねぇよ
どんな理由が有ろうとやっちゃいけねぇものはやっちゃいけねぇんだよ
今すぐイスラエルの看板降ろしてて出てけ山賊ユダヤ

返信する

※省略されてます すべて表示...
101 2025/06/21(土) 02:15:52 ID:0KpKLxE/..
イランのような独裁国家は民衆が声をあげれないからこれをきっかけに民衆が立ち上がれないだろうか。
政治から何までハメネイ独裁で不憫すぎる。

返信する

102 2025/06/21(土) 03:05:22 ID:bU/N40F9YM
>>100
タリバンやアルカイダの根城だったパキスタンも核保有国だが何か問題でも?
いつ裏切るか分らない他国に核兵器なんか横流しするわけねーことすら理解できない小学生かよ
つーか核武力を背景に鬼畜三昧のイスラエル(こいつらはそもそも人の心を持ってない)や中共が核持ってることの方がよっぽど問題だわ
ヤバい国の核施設であれば国連憲章違反の予防戦争で空爆しても構わないというのであれば
むしろ空爆する必要があるのはイスラエルや中共の核施設の方じゃねのかよ?

>>101
一つ穴のムジナの朝鮮総連と日本共産党が結託して日本全国でテロやりまくって
「これを機に民衆が立ち上がって自民党政権を転覆だ」とは絶対にならないように
イスラエルがイランに大規模な空爆テロを仕掛けたことで
「これを機に民衆が立ち上がって革命政権を転覆だ」とは絶対にならない
それが証拠に、1950年頃に朝鮮総連と日本共産党が結託して日本全国でテロをやりまくった結果、衆院選で日本共産党の候補は全員落選、逆に与党の圧勝となり、朝鮮総連と日本共産党が二度とテロを行えないように国会で「破壊活動防止法」が成立した
同様に、イラン国民が虫唾が走るほど毛嫌いするイスラエルがイランに空爆テロを仕掛けたことで、むしろイラン国民は現政治体制の下に結集するだろう

返信する

103 2025/06/21(土) 11:11:36 ID:nX.6o3gVTY
イランが手にしようとしている核兵器ってウラン型だろ。
大型になるから弾道ミサイルに搭載できないだろ。
プルトニウム型を手にするのなら大騒ぎしても良いと思うが。

返信する

104 2025/06/21(土) 13:03:52 ID:56A8YXq/bA
息子の結婚式が延期になって大きな犠牲を払ったと主張するネタニヤフさん
https://x.com/i/status/193619061934254942...

返信する

105 2025/06/21(土) 13:14:57 ID:YddziCzt26
イランという国を知らん人が多いね。
反イスラエルは確かに盛り上がるだろうが、
だからと言って、それが現イスラム政権の支持に直接つながるわけではない。
ほとんどの民衆がイスラムを盾に強権支配をしてくる今の政権に辟易としてるのが実際。
欧米から制裁されて経済がガタガタになって、もう何年にもなる。
だから数年前にヒジャブ問題がきっかけで全土で激しいデモが起こった。
それに関与した人間を処刑したり、コロナだったりで今は収まってるが、いつ火がつくかわからない。
ハマス蜂起以来、イスラエルの標的になって爆弾も飛んでくるようになり、
民衆の不満が政権に直接向きにくい状況だから、かえって政権は助かってる。
現政権がイスラエルに強い姿勢を打ち出すのは、そういう背景もあるから。
昨年からの対イスラエル強硬姿勢は国民の視線をそっちにそらす意味もある。
イラン人はイスラエルが嫌いというのも、ちょっと違う。
イラン革命で現政権の系譜が確立する前のパーレヴィ王朝時代は実は非常に仲が良かった。
それで国民が堕落したというのがイスラム政権の考え方で、
王政打倒後反イスラエルを打ち出し、憲法にまで敵であることを明記した。
パーレヴィ王朝の初代レザー・ハーンは元々は軍人でクーデターで政権を打倒し、のちに王位についた。
そういう経歴の先輩に当たるのがトルコ建国の父アタチュルクで、レザーは彼から相当影響を受けてる。
アタチュルクはイスラムに対して世俗的で、故に今のトルコがイスラムに染まらない政治体制が確立した。
ハーンもその路線で国づくりを始めたので、イスラム革命以前は今のトルコのような自由な感じだった。
イラン革命後、それがひっくり返ったが、イラン国民は隣のトルコの世俗主義の現実を知ってる。
だからヒジャブ問題が大きな不満の引き金になった。現政権は国民の反発を実は非常に恐れてる。
レザーハーンのクーデターもそうだが、二度の立憲革命、そしてイスラム革命と国民が銃をとって政権を倒してきた。
実は国民が政権をひっくり返すことが何度も起きていて、それはイランのアイデンティティとして彼らは誇りにしてる。
経済的にどん底のここ数年は、いつそういうことが起こってもおかしくない状況。
そんな状況だから、政権は余計にイスラエルを敵視して国民の目を向けたい。
しかし、ほとんど一方的にイスラエルから攻撃をされてる状況なのは国民も感覚としてわかってる。
今はネットでイランの戦果もイランの損失も知ってるので、それが政権への批判にも向きかねない。
戦争なんてする余裕もない国民が多いから、ハマスやヒズボラに金を出してイスラエルと戦うことに不満な人が多い。
ハマスなんかを支援するくらいなら、国民にその金を回せというのが本音。
そのハマスやヒズボラのおかげで、イラン本土が攻撃されてると思う人も少なくない。
この今のイスラエルの攻撃が落ち着けば、イランの政治も次のフェーズに移行するかもしれない。

返信する

106 2025/06/21(土) 16:30:39 ID:anZ13wykIo
昔のイランはまるでアメリカみたいだったな。
写真しか見たことないがミニスカートの女子大生が男子学生とキャンパスで歌うとかイスラムとは思えない世界だった。
ジェトロの人は自動車メーカーもあるし国の潜在能力は結構なものだと言ってた。

返信する

107 2025/06/21(土) 17:53:27 ID:nX.6o3gVTY
このスレに書き込んでいるヒトってイスラエルにもイランにも行ったことがないだろ。
両方とも良い国だよ。

返信する

108 2025/06/21(土) 19:52:08 ID:YddziCzt26
>>106
昔、中国とローマの間にあって第3極の大帝国を築いたペルシャの末裔がイラン。
地政学的にも重要な位置にあり、太古から文明が栄えたので非常に潜在能力は高い。
識字率も高く、昔から新聞マスコミが立憲革命などに大きな役割を果たしてきた。
イスラム革命で亡命を余儀なくされたパフラヴィー王朝2代目で昔パーレビ国王と言ってた人物は
欧米の社交界ではとんでもなく有名なプレイボーイだった。
その彼が統治した時代は自由な反面、強権で国民は支配された。
近代化のためにアメリカやイスラエルに擦り寄ったりしてきたので、
その反動がイスラム革命になって、清廉と見做されたイスラム法学者の最高権威ホメイニが元首になった。

返信する

109 2025/06/21(土) 21:43:31 ID:xHAMFUv4.w
これまで西側が仕向けてきた戦争に、本当に正当な正義があったことある?
教えてほしいのだが
成功例と言えるのは、日本を完璧に洗脳できたケースぐらいでは

マスコミが「危険なテロ組織だ」と煽り、対立する勢力を危険だと信じ込ませ
民主化を武器に正当化することを繰り返してる
そして、その歴史の声を毎回無視する

トランプは戦争を選ばないことを期待するけど
今までのアメリカなら参戦して第3次世界大戦に突入していたと思う

返信する

110 2025/06/21(土) 23:57:02 ID:ZCnNgzZQFg
イスラエル人に天罰が下りますように「あん」

返信する

111 2025/06/22(日) 00:49:43 ID:tA3ayzWe9s
>>105
>昨年からの対イスラエル強硬姿勢は

寝ボケてんなよ

それはイスラエルの鬼畜ユダヤがガザのパレスチナ人に対して
鬼畜全開で『未曽有の大量虐殺&民族浄化』をやっているからだ

半世紀以上にわたって続けられてきた
鬼畜ユダヤ人による鬼畜行為の極み「ユダヤ人入植政策」や
これに連なる数知れぬ非人道行為(これがユダヤ人の習性ならユダヤ人は滅ぶべき)だけでも
人類に対する「 万 死 に 値 す る 大 罪 」なのに
こうした鬼畜行為にほんの「ちょっと」だけ抵抗(=ハマスの襲撃)したからと
己が犯し続けてきた「 万 死 に 値 す る 大 罪 」はシレッと棚に上げ
ハマスのみを悪者に仕立て上げついでにパレスチナ人に対する大量虐殺&民族浄化の挙に出やがった

アメリカのキンタマ掴んでケツ持ちに従えてるから
滅ぼされもせずのんのんと生きながらえてやがるが
本来ならばイスラエルは、アドルフ・ヒトラーのナチス・ドイツ同様、
人類に対する大罪を犯した廉でこの世から完全に葬り去られて然るべき存在

そして、アメリカにもイスラエルにもキンタマ掴まれていないイランだけが
現代のナチス・ドイツであるイスラエルに対して、
人類として言うべきことをいい、人類として然るべき態度で臨んだ

そりゃ国連事務総長もこう言うわ↓

2023.10.25
https://www.cnn.co.jp/world/35210695.htm...

国連のグテーレス事務総長は24日、中東に関する安保理の会合で、イスラム組織ハマスが今月7日にイスラエルに対して実施した攻撃について、「他と無関係で起こったのではない」と述べた。

グテーレス氏は「ハマスによる攻撃は他と無関係で起こったのではないことを認識することも重要だ。パレスチナの人々は56年にわたり、息の詰まるような占領を受けてきた」と指摘。グテーレス氏は、パレスチナの人々は「自分たちの土地が入植によって着実に侵食され、暴力に苦しめられるのを見てきた」と言い添えた。

そりゃ国連の主要機関・国際司法裁判所〈ICJ〉もこう言うわ↓

2024年7月20日
https://www.bbc.com/japanese/articles/c1e50pj9kd3...

ICJはイスラエルに、ヨルダン川西岸地区と東エルサレムから自国の入植者全員(72万人)を退去させるよう求め、占領によってパレスチナ人にもたらした被害については賠償するよう勧告した。(2024年7月19日)

というわけで、
今般の情勢においてイスラエルではなくイラン側を非難するのは
お 門 違 い も 甚 だ し い

返信する

112 2025/06/22(日) 02:33:06 ID:ewSzpX6.oc
[YouTubeで再生]
オールスター ういあーざわーるど

返信する

113 2025/06/22(日) 04:18:00 ID:JtgiM2NMh6
何言っても核開発の正当化にはならんよ

返信する

114 2025/06/22(日) 05:12:08 ID:Lq/eGEe.2E
>>111
グテーレスの引用部分のどこがイランの核開発の正当性を後押ししてんの?

返信する

115 2025/06/22(日) 07:50:15 ID:4Iv3HiMHD.
テルアビブの約3分の1が損傷または破壊されました。
イスラエルの軍事施設に関しては、攻撃を避けるために多くのイスラエル航空機がキプロスに飛行していると聞いています。
イスラエルはイランの反応に備えていなかった。
https://x.com/DougAMacgregor/status/19358573...

返信する

116 2025/06/22(日) 08:00:46 ID:tA3ayzWe9s
>>114
ヒトラーのナチス・ドイツばりの非道虐殺国家イスラエルの人権感覚・政治体制こそ「まともではない」ことは国連も認定済みの国際的・全人類的コンセンサス
そんな非道虐殺国家イスラエルが核を保有するのはよくて、そんなイスラエルに正論で立ち向かうイランが核保有するのはよくない、などという本末転倒な屁理屈こそまるで正当性がない

返信する

117 2025/06/22(日) 09:10:52 ID:Lq/eGEe.2E
>>116
国連がイランの核開発を認めてるとでもいうの?

返信する

118 2025/06/22(日) 09:48:56 ID:s4qRy9cqPY
>>109
西と東、資本主義と共産主義、民主国家と独裁国家と戦いの構図をあれこれ表現するが、
相手が各々をそれぞれ完全に否定できる内容はない。

典型なのはサウジアラビアなんかの産油国の国内情勢に問題があっても報道はほとんどされない。

日本の報道機関ってどうしても資源提供国に対しては弱々。

返信する

119 2025/06/23(月) 01:39:16 ID:wXC6Pa1Ta2
>>117
国連はイスラエルの核開発を認めてるとでもいうの?

返信する

120 2025/06/23(月) 20:06:02 ID:1dBlkP4cb.
アイアンドームは弾道ミサイルへの対応はハナっから考えられてないのに何で胆道ミサイルへの対応でアイアンドームを持ち出すんだ?
弾道ミサイルはTHAAD、SM-3、アロー3、アロー2の4枚で対応してたぞ?
残弾の関係か昨日か一昨日辺りからはダメ元でアイアンドームも使い始めたようだが
イランがバンバン弾道ミサイル撃ってた頃は警報アプリとライブカメラで観察してたが8~9割は迎撃してる感じだった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:89 KB 有効レス数:120 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:アイアンドーム神話崩壊、飛来ミサイル200発中50発を撃ち漏らす

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)