ネタニヤフ氏の汚職裁判は「魔女狩り」中止すべき 米が内政干渉
▼ページ最下部
001 2025/06/28(土) 12:50:59 ID:mxoH4hj2no
ネタニヤフ氏の汚職裁判は「魔女狩り」、直ちに中止すべき トランプ氏
2025年6月26日 12:22 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
【6月26日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は25日、盟友であるイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ氏の長年にわたる汚職裁判に介入し、イランとの紛争の後、イスラエルの「偉大な戦時首相」であるネタニヤフ氏を無罪とするよう訴えた。
トランプ氏自身も数々の刑事告発と有罪判決に直面しているが、政治的動機に基づくものだと主張している。
トランプ氏は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に長文を投稿。「これほど多くのことをささげてきた人物に対する、このような魔女狩りは、私には考えられない」と訴えた。
トランプ氏はネタニヤフ氏を愛称の「ビビ」で呼び、「ビビが23日に法廷に召喚されたことを知ったばかりだ」「ビビと私は、イスラエルの宿敵であり、非常にタフで聡明(そうめい)なイランと戦い、力を合わせて地獄を切り抜けたばかりだ。そして、素晴らしい聖地(パレスチナ)をビビほど強く、鮮明に、強く愛している者はいない」と述べた。
「ビビ・ネタニヤフの裁判は直ちに中止されるべきだ。あるいは、偉大な英雄に恩赦を与えるべきだ」「イスラエルを救ったのはアメリカ合衆国だった。今度ビビ・ネタニヤフを救うのもアメリカ合衆国になるだろう」と訴えた。(c)AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/358558...
返信する
009 2025/06/29(日) 11:19:20 ID:/GyDXd00SY
もうイランもガザも終わりかけてんだから、とっととネタニヤフをクビにしろ。
ネタニヤフが終わりそうだったのに、わざわざイランがちょっかいをかけて延命させた。
それで核施設を攻撃されてんだから本当に馬鹿。
制空権を失って丸裸にされて、好き放題国内を爆撃された。
ほんの10数発の報復ミサイルを数回撃っただけで
報復成功、大勝利ってハメネイが大演説。停戦した。
全く世界の空気や情勢を読めないマヌケがイラン指導部やってる。
今回のことで、さらにはっきりしたし、イランは国防関係が相当なダメージを受けてんのも明らかになった。
今までイランが資金を出して報復手段を代行させてたヒズボラやハマス、フーシ派も何もできず。
イスラエルやアメリカが本気を出さなくても、イランはこれ以上ない完敗だったな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ネタニヤフ氏の汚職裁判は「魔女狩り」中止すべき 米が内政干渉
レス投稿