アゼルバイジャン軍がロシア平和維持部隊の管轄領域に侵入、部隊を攻撃


▼ページ最下部
001 2022/03/27(日) 21:28:40 ID:/6GUEcUKPc
アゼルバイジャン軍は隣国アルメニアとの係争地ナゴルノ・カラバフでロシア軍が平和維持部隊を展開する領域に侵入して監視所を設置したほか、ナゴルノ・カラバフの部隊に対して無人爆撃機バイラクタルにより攻撃を実施した。アルメニア、アゼルバイジャン間の係争地で平和維持活動を展開するロシア軍の部隊が報告した。

アゼルバイジャン軍は3月24日から25日にかけてロシアの平和維持軍が管轄する領域に侵入し、監視場を設置した。これにより、ロシア、アゼルバイジャン、アルメニアが2020年11月9日に締結した停戦合意に違反した。また、アゼルバイジャン軍はナゴルノ・カラバフの部隊に対し、無人爆撃機バイラクタルで攻撃した。

国防省によると、ロシアの平和維持部隊は情勢の安定化に向けた措置を講じるほか、アゼルバイジャン側には部隊を撤退させるよう要請している。
https://jp.sputniknews.com/20220327/10464602.htm...

返信する

002 2022/03/28(月) 02:56:52 ID:CU6pB1hPGo
アゼルバイジャンも強気だね。「ロシア軍は弱い」と判断したんだね。
トルコ製無人攻撃機バイラクタルの戦果では圧倒的実績があるからね。
ロシアにとってトルコというのは忌まわしい存在だがウクライナとの調停役を
トルコに依頼しているんだから不思議だ。

返信する

003 2022/03/28(月) 03:53:06 ID:NIcmFSY/Mc
アルメニアとアゼルバイジャンの対立の背景
 アルメニアは紀元301年の古代アルメニア王国の時代に、世界で初めてキリスト教を国教化した。南カフカス地方では唯一の親ロシア国家
ただしアルメニアのパシニャン首相はプーチン大統領との電話会談で「大規模な軍事衝突の再燃について重大な懸念」を表明し、戦闘停止を求めた
 一方で、アゼルバイジャンは中世にイスラム教を受け入れた。主要民族であるアゼリ人はトルコ系の言語を話すため、トルコとの繋がりが伝統的に深い。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/karabakh_jp_5f727ff7c5b6...

アルツァフ共和国 別名ナゴルノ・カラバフ(ロシア語で「カラバフ山地」の意味)共和国 国民は95パーセントをアルメニア人が占める。
実態としてはアルメニアの保護国の様相が色濃く、他国からの国家承認もほとんど受けられていない状態にある。

南カフカース南部に位置するカラバフは、古くからアゼルバイジャン人とアルメニア人による領土紛争の舞台となってきた。
アルメニア人の側は、カラバフが古代アルメニア王国の時代から数千年に渡るアルメニア文化の中心地である、と主張し、一方のアゼルバイジャン人の側は、自らがカフカース・アルバニア人の末裔であり、アルメニア人よりも古くにカフカース・アルバニア王国を形成していたカラバフ一帯の先住者である、と主張。
1916年の時点でナゴルノ・カラバフのアルメニア人は総人口の約70パーセントまで達していたがアゼルバイジャン側によるとそれは19世紀になってからアルメニア人が入植した結果に過ぎないという

1992年ホジャリ大虐殺とは、ナゴルノ・カラバフ戦争中に起きた、アルメニア人によるホジャルのアゼルバイジャン人住民に対する大量虐殺事件。

返信する

004 2022/03/28(月) 03:58:07 ID:NIcmFSY/Mc
2021年4月バイデン米大統領は24日、第1次世界大戦中にオスマン帝国で起きたアルメニア人殺害を正式に「ジェノサイド(集団虐殺)」と認定した。これに対し、同帝国の後継国家トルコが強く反発している。

オスマン帝国東部にはアルメニア人の他にクルド人なども居住しており、クルド人の反乱が起きていたが、アルメニア人による反乱は起きていなかった。こうした背景から、アルメニア人共同体は、「忠実なるミッレト」 と呼ばれていた。しかし、19世紀に入るとアルメニア人の中からカトリックへの改宗などを通じて西ヨーロッパ諸国の庇護を受け、特権を享受する者が現れ、ムスリム(イスラム教徒)住民との間に軋轢が生じ始め、また富裕層の間から西ヨーロッパとの交流を通じて民族主義に目覚める者が現れ始めた。一方、コーカサス戦争、チェルケス人虐殺などの結果、ムスリムのアナトリアへの集団移住が行われ、オスマン帝国が受け入れていた。これらカフカスから移民やバルカン戦争などによるバルカン移民のなかには、キリスト教徒に対して「復讐心」を抱く者が少なくなく、第一次世界大戦時に非正規部隊に登用され、アルメニア人虐殺においても主要な役割を演じることになった。
 1877年の露土戦争でロシア帝国は南カフカスとアルメニア人居住地帯の北東部を占領し、アルメニア系のイワン・ラザレフ (ラザリャン)中将にムスリムとアルメニア人の離間のための任務に当たらせた。アルメニア人人口を抱え込んだロシアは、オスマン帝国領内のアルメニア人を支援するようになり

ハミディイェは、オスマン帝国がアナトリア東部の治安維持のためにクルド人、トルコ人、トルクメン人、ヨリュク人などの遊牧民・半遊牧民を集めて結成した非正規の騎兵部隊。特に、ロシア領からオスマン領にかけてはアルメニア人が多く住み、アルメニア民族主義が燃え上がっていた。オスマン帝国は東部のアルメニア人らがロシアに味方することを危惧しており、ハミディイェはアルメニア人に対する牽制や警戒を行い、その弾圧に乗り出すこととなる。特に1894年から1896年にかけてはオスマン帝国とアルメニア人の間で暴力の応酬が起こり、ハミディイェは多数のアルメニア人を虐殺して西欧諸国からの非難を浴びた。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:アゼルバイジャン軍がロシア平和維持部隊の管轄領域に侵入、部隊を攻撃

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)