損壊の建物放置、街中では死臭 ミャンマー被災者「日本、技術協力を」


▼ページ最下部
001 2025/04/07(月) 03:44:34 ID:xGpMh8KTRY
 発生から1週間以上が経過したミャンマー大地震の被災地では、損壊した自宅に戻ったり、がれきの撤去を始め
たりする住民が出ている。だが、残った建物の安全確認はされておらず、被災者の男性は「2次災害が起きるので
はと怖い」と不安を口にした。

 震源に近い中部マンダレーで被災したサンユさん(45)が、毎日新聞の電話取材に応じた。発生当初の救助活動
は終わりつつあり、「街の中心部以外では捜索はほとんど行われなかった。放置された建物も多く、死臭が立ちこ
めている」と話した。ガス漏れが原因の火災も起きたという。

 被災地には中国やインド、ロシアなどから国際救助隊が入っているが、人数に限りがあり、活動範囲は限定的と
みられる。

 日中の気温が40度前後まで上昇する中、路上での避難生活を続ける住民もいる。一方、サンユさんの家族は一部
損壊した自宅アパートにとどまる。停電が続き不安だが、他に避難できる場所はない。「余震で建物が崩れ、自分
たちも巻き込まれるのではと怖い。日本は何度も大きな地震を経験して技術がある。街の復旧には技術的な支援が
欠かせない」と期待した。

 軍事政権はこれまでに3300人以上の死亡を確認した。ただし、北部ザガイン管区など軍政の支配が及ばない地
域では被害状況の把握が難しく、実際の死者数はもっと多いとみられる。こうした地域では、国軍が救助隊の行く
手を阻んだり、支援物資の配布を制限したりしているとの情報もある。国連人権高等弁務官事務所は4日、国軍が
救援活動に当たる若者らを強制的に徴兵していると非難した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8547040cdbc86a253b70b...

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2025/04/07(月) 10:09:54 ID:tKU1NxwBVE
こんな国のクーデター政権にほとんど圧力をかけないのが自民党政府。
西側で一番軍事政権を支援してるのも自民党政府。
国連から非難されて他の国が全くしてないのに、
日本だけは目立たない程度にコソコソ支援してる。

返信する

008 2025/04/07(月) 12:57:57 ID:UE0f5jBuXE
>>6


もうねーーー


悲しい歳か


言えないわ



>>1


動画を 39



.

返信する

009 2025/04/07(月) 16:48:29 ID:Y7xJydJI.Y
C国独裁政権と繋がりがある国の軍事政権なんかに
技術支援なんかしたらダメ

返信する

010 2025/04/07(月) 19:04:03 ID:xGpMh8KTRY
>日本は何度も大きな地震を経験して技術がある。街の復旧には技術的な支援が欠かせない

街の復旧くらいに日本の技術いらないだろ。

返信する

011 2025/04/07(月) 19:36:29 ID:5vlx.6ysY6
>>10
再建のアドバイスはできるかもしれないけどね
生存者ののぞみも失せたこの段階で
後片付けにわざわざ徴用される道理もない

返信する

012 2025/04/08(火) 01:17:49 ID:YjPFhZjiFc
>>!
大好きな中国に助けてもらえ。

擦り寄ってくるな。

返信する

013 2025/04/08(火) 23:35:01 ID:.K106dfOEE
内戦中の国だから
飛び交う銃弾から身を守りながら救出活動をしなくては

そうだ、自衛隊を派遣しよう

返信する

014 2025/04/09(水) 01:59:13 ID:t2mDiPegzI
誘拐された高校生はまだ全員戻ってきてないはず。
彼らはどうなったの?

先生がビンタしただけで「人権侵害」と言う程、生徒の人権が重大なマスゴミ
命懸けで取材に逝ってきてよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:損壊の建物放置、街中では死臭 ミャンマー被災者「日本、技術協力を」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)