ウクライナ 経済植民地化回避に安堵 米と資源開発合意 露には誤算か


▼ページ最下部
001 2025/05/03(土) 10:26:58 ID:8uvWiYpIWE
米国とウクライナが4月30日に署名した同国の鉱物資源開発に関する合意は当初、米国がウクライナの資源権益を確保し、同国を実質的な「経済植民地」とする内容になる観測も出ていた。だが、最終的な合意は両国の対等性を確認するものとなった。「国は売れない」と安易な妥協を否定してきたゼレンスキー大統領の訴えが功を奏した形で、ウクライナは安堵しているもようだ。

一方、ロシアのプーチン大統領は従来、ウクライナの露占領地域にある資源を米国と共同開発する可能性に言及。トランプ米政権にウクライナの資源の「分け取り」を提案することで米国をロシア側に引き寄せ、ウクライナ支援を停止させる思惑があると指摘された。

しかし、ウクライナの発表によると、最終的な合意では同国資源の所有権は米国ではなくウクライナにあると規定。さらに、米国は合意に基づいて設立される基金への拠出義務を、金銭でなく軍事支援によっても果たせると定められた。米国が新規軍事支援に乗り出す可能性が生じた形で、ロシアは合意を歓迎していないとみられる。
https://www.sankei.com/article/20250501-4UY7IZK7SJNQB...

返信する

※省略されてます すべて表示...
004 2025/05/03(土) 17:36:25 ID:d168XDAixA
ネオナチの事が日本の報道で一切出てこない異常
ウクライナを民主主義の国だと思ってるバカが多いが
ウクライナを支配している右派集団はネオナチであって思想は社会主義
彼らは社会民主会議という組織で団結いてしてS14、右派セクター、アゾフ大隊がメンバーでウクライナを牛耳ってる
ゼレンスキーは金集めの営業担当の使いっ走り、普通に政治できる人間ではない、停戦後に国が安定したら失脚して粛清

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ウクライナ 経済植民地化回避に安堵 米と資源開発合意 露には誤算か

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)